2006年11月11日

ECBパネル討論会

注目されていたECBパネル討論会でのバーナンキFRB議長ら各国要人の講演も、金融政策や経済動向には触れられず市場の反応は見られません。

【バーナンキFRB議長】
・マネーサプライに依存する政策は懸命ではない
・困難を伴うが、マネーサプライの動向に注視
・通貨供給量の伸びは重要な情報は内包する可能性も

【周人民銀行総裁】
・中国経済は減速し始めた
・インフレは依然として低位にある
・金の売却を計画していない

【トリシェECB総裁】
・マネーサプライとインフレは長期的に強い関連性がある
・インフレを抑えるにはマネーサプライの分析が重要

【岩田日銀副総裁】
・為替相場はファンダメンタルズに復帰するだろう
・内需減速は限定された賃金上昇と天候に影響されている
・内需減速は一時的なもの
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※半角英数字のみのコメントは投稿できません。

この記事へのトラックバック